日本スピッツは日本のポピュラーな家庭犬としては最も古く、昭和20年代から流行しはじめたドイツ原産の犬です。
芝生の上で軽やかに運動するスピッツは当時の人々にとっての憧れであり、高度経済成長とともに歩んできた、といいたいところですが、日本スピッツの吠え方には我慢ができない、とよく言われたのもこの頃でした。
しかし最近は改良が進み、室内犬としての人気が復活しつつあるとも言われています。日本スピッツの値段は10万円以上、高くてショータイプであれば20万円弱といったところです。
ペット用として飼うのであれば10万円を切る場合も少なくありません。ペットショップでもよく手頃な価格の日本スピッツが見られますが、やはり病気には要注意です。
日本スピッツは病気が多いタイプです。小柄で神経質なところもありますので、やはり飼い主さんが気をつけてあげないといけません。
人気の犬種の1つですから、値段がよくて売れ行きは流動的です。予約をするならできるだけ早めにしておいて、実際に見に行くなり、ショップに確認する方法が勧められます。
またブリーダーさんであればやはりペットショップより安心です。繁殖しているところでは親犬もしっかり見れますし、病気にならないかどうかも的確に判断でき、初心者の方にとってはまず、ブリーダー経由での購入がお勧めです。
またお世話をするための費用もチェックしておくと便利です。日本スピッツは抜け毛が多く、抱っこしただけでもたくさん抜け毛が出てしまって悩んでいる方も多いようですが、トリミングをする費用もやはりバカになりません。
ブラッシングをしたりシャンプーをしたりするにも道具が必要ですし、フード類やハウス、サークルなども初心者の方には必要です。購入金額だけではなく、その後の費用もしっかりと考えておくことが必要です。