日本スピッツは無駄吠えが多いとよく言われていましたが、現在ではかなり改良が加えられ、解消されつつあります。つまり個体差がある、と言う程度のことではなく、ブリーダーなどによって努力が積み重ねられ、どの個体もかなりの度合い飼いやすくなっていると言えます。
また噛み癖も多かったことで、番犬として役に立つかと思えば、人がいなくても吠えてしまうこともあり、近所迷惑だから、と諦めてしまう方も多かったものです。
もちろん改良されたからといって、全く吠えないわけではありません。やはり自然な欲求として出るのが吠え癖です。去勢は出来ても吠え癖は完全に無くすことはできません。
できるだけしっかり改良された日本スピッツを選ぶべき、というよりも飼い主さんがしつけの仕方をしっかり覚えて実践することです。
日本スピッツは飼い主さんからかまわれたいと思う時もよく吠えます。また、吠えているのに思い切り叱ってしまうとどうか、やはり飼い主さんの言うことをますます聞かなくなってしまいます。
やはりあまりかまってあげていないようであれば、一緒に遊んであげることが必要ですし、そうでもないような場合はただ無視すると効果的です。大事なのは日本スピッツが我慢しながら無理に吠え癖を治すことではなく、飼い主さんと一緒に喜んで治すことと言えます。
吠え癖だけではなくどんなしつけでも同じですが、犬が我慢しているだけではしつけが行き届いているとは言えません。飼い主さんが喜んでくれるなら進んで吠えないように、という気持ちになることが大切です。
根本的なしつけが間違っているといつ間違いを起こすかもわかりません。上手にしつければいっしょに見知らぬ場所にいったりしても放し飼いできますし、ここまでしっかりしつけておけば誰が見ても安心です。犬の気持ちをよく理解してしつけていくことが大切です。
もしあなたが、日本スピッツのしつけで悩んでいるのであれば、当サイトで推薦している先生方の教材を一度学ぶことをお薦め致します。
どの先生方も、雑誌やテレビで数多く取り上げられている優秀なドックトレーナーです。
また、あなたと同じように日本スピッツのしつけで悩んでいた延べ10000人の飼い主さんたちが、先生の教材を学んだところ、短期間で何でも言うことを聞く、日本スピッツに生まれ変わらせることに成功しています。
もし、日本スピッツのしつけで悩んでいるようでしたら、先生の教材を一度学んでみてください。きっとあなたの愛犬がとてもいい子に生まれ変わるきっかけになると思います。