日本スピッツがどんな食べ物を好むのかは個体にもよります。またそれぞれに好物を知っておけば食事のメニューを立てるときや、またしつけにも役立ちます。
たとえばさつまいもが好きという日本スピッツもいますが、犬は消化器官が短いため植物性の繊維については消化しきれていないと考えられます。つまり脱糞した場合に半消化状態になっていることも多くなります。
さつまいもですから甘くて太るというイメージもしますが、そうでもありません。またやはり栄養バランスを考えると、ドッグフード等もしっかり栄養分を見極めて与えることが大切だと思います。
他にはセミも好物として代表的です。日本スピッツはセミが好きなタイプが多く、また食べても特に害は無いといわれています。日本スピッツを散歩させているとよく見つけて食べます。
夏場は十分な体力管理が大切ですが、特に害のあるものが落ちているような場所でなければそのまま食べさせていて問題は無いと思います。
果物ではりんごなども好んで食べます。飼い主さんといっしょにデザートとして食べているケースも多いようです。好物はよいとして、やはり気になるのはアレルギーかもしれません。
ドッグフードも油脂類はしっかりその中身まで確認することが肝心ですし、人間が食べているものをついつい欲しがるケースもありますが、塩分が多かったりすると一気に健康を害してしまいます。
好物であって健康にもよいもの、まずは獣医さんにしっかり確認してから好物を与えてあげることが理想だと思います。